2013年04月17日
肩こり改善エクサと5月のレッスン内容
肩こりと無縁の私
重度の肩こりだった母と妹が
全く肩こりしなくなったエクササイズ
(肩こりで偏頭痛までする

肩こりを知らない私には意味不明なことを言ってるぐらいの重傷者2名)

足を肩幅ぐらいに開いて
両手を後ろに組み
そのまま前傾姿勢
たったこれだけ

このエクササイズじゃなくても
両手を後ろに持っていくのは
肩こり改善にはとってもいいことなんです

日ごろの生活・・・
特に現代生活は前傾姿勢の日常が多いんです

すぐに上げられるのが



そして、ここ最近「レストラン」から「カフェ」が流行になってきたので
レストラン→テーブルとイスだったのでたいして前傾でもなかった
カフェ→ソファーとテーブルの所が多くなってきて
ソファーに座るとテーブルがすごく低いので前傾になる
肩甲骨周りが動かなくなると
血行が悪くなり・筋肉が硬くなり肩こりの原因の一部になります

なので、日ごろ前にしか動かさない手を
後ろにもっていくだけで
肩こり改善になるんですよ

さて、「脂肪撲滅メンバー」が最近よく
「下っ腹引っ込めたい」
「下っ腹引っ込めたい」
と言うので、来月の集中エクサ部分を
「下っ腹」にしようか迷い中です

今日の朝レッスンで
「下っ腹しますか

と聞くと
「するぅぅぅ~

と言ったんですが
「意外ときついですよ

と言って、エクササイズをして見せると
「・・・

とさっきまでの反応はどこえやら

なので今週一週間は
レッスンで来月どこを引き締めたいか
下腹部だったらちょっときついのでもOKかな?
とみんなの意見を聞きながら決めていこうかなぁと思ってます

どっちにしても、
来月は夏目前・薄着目前の
「引き締め強化月間」となりましたぁ

内容は・・・

レッスンに来てからのお楽しみと言うことで

雨


でもこの湿気も、レッスンにとってみたら好都合

ドゥワ~



最近運動をしてドゥワ~っといい汗かいてますか

今日の朝レッスンも
みんな下着までぬれるぐらいに汗びっしょり

動いて尋常じゃないくらいの汗かくことそんなないので
汗をかくと本当気持ちいいし、
デトックスにもなります















レッスンのキャンセルや振り替えなどから多少変動があります。
今月の入会はレッスン室の小ささのため
残り4名までしか受け付けられません

よろしくお願いします


分からないこと・申し込みはこちら

