2016年07月17日
陶芸体験
今日まで私は一日フルで
野茶坊祭のお手伝い
今日はさたぜぃ行く前に
陶芸体験に4名いらっしゃいました

男性には電動ろくろが圧倒的人気ですが
女性に手ろくろがやっぱり人気ですね
今日は毎週金曜日陶芸教室に通っている
ベテランさんもいたので
そのベテランおじちゃんにもお願いして
一緒に教えてもらいました
今日のデザートはすでに完売です
昨日もお昼過ぎには完売していたプリン
今日もお昼すぎに完売でした
野茶坊祭は明日まで
野茶坊祭のお手伝い

今日はさたぜぃ行く前に
陶芸体験に4名いらっしゃいました
男性には電動ろくろが圧倒的人気ですが
女性に手ろくろがやっぱり人気ですね

今日は毎週金曜日陶芸教室に通っている
ベテランさんもいたので
そのベテランおじちゃんにもお願いして
一緒に教えてもらいました

今日のデザートはすでに完売です

昨日もお昼過ぎには完売していたプリン
今日もお昼すぎに完売でした



Posted by アイスクリン at
18:41
│Comments(0)
2016年07月16日
ジミーちゃんの・・・。
作品展1日目
無事楽しく終わりました
開店30分前からお客さん来て頂き
開店10分後には「陶芸体験したい」とお客さんも来ていただき

風鈴と表札を作ってました
ジミー大西さんが来た時に食べて
「めちゃくちゃうまいっ
」と言ってくれた
隠れカフェで根強いファンも持つ
壷焼きプリン

数がたくさん作れない為、
一日9この限定なのですが・・・。
こちら、今日
午後には完売してました
だからと言って、
明日は大量に作る
と言うことも出来ないので・・・
明日も限定9このみ
さぁ、明日は二日目

明日は「さたぜぇ」ありますね
屋仁川から歩いて2・3分のところに
「野茶坊の森」はあります
さたぜぇに行く前に、
クーラーに当たりに
フラァ~とどうぞ
無事楽しく終わりました

開店30分前からお客さん来て頂き

開店10分後には「陶芸体験したい」とお客さんも来ていただき
風鈴と表札を作ってました

ジミー大西さんが来た時に食べて
「めちゃくちゃうまいっ

隠れカフェで根強いファンも持つ
壷焼きプリン

数がたくさん作れない為、
一日9この限定なのですが・・・。
こちら、今日
午後には完売してました

だからと言って、
明日は大量に作る

と言うことも出来ないので・・・
明日も限定9このみ

さぁ、明日は二日目

明日は「さたぜぇ」ありますね

屋仁川から歩いて2・3分のところに
「野茶坊の森」はあります

さたぜぇに行く前に、
クーラーに当たりに
フラァ~とどうぞ
Posted by アイスクリン at
21:20
│Comments(0)
2016年07月15日
明日の祭り予告
いよいよお祭りが明日になりました
遠足前のワクワク気分です
時間は
土曜日・日曜日10時~19時
月曜日10時~17時
場所は
「野茶坊焼」の野茶坊の森内
(屋仁川通りの近くです)
さて、ここからは本職レッスンの事
ビフォアーアフターの写真公開です
今日は横向き写真

間違いなく同一人物です
期間は約1年半
年と共に何もしなかったら太りますが・・・
週2・3回、約1時間
継続すれば、必ず今以上に引き締まります
もちろん、このメンバーは今も通っていて
体型キープどころか
現在進行形で今も引き締まり中ですよ
只今、女性のレッスンは満員なので募集してなく
男性レッスンのみの募集になります
男性レッスンは
火曜日20時45分から
木曜日18時半から
10人前後でしていますよ

遠足前のワクワク気分です

時間は


場所は
「野茶坊焼」の野茶坊の森内
(屋仁川通りの近くです)
さて、ここからは本職レッスンの事

ビフォアーアフターの写真公開です

今日は横向き写真

間違いなく同一人物です

期間は約1年半

年と共に何もしなかったら太りますが・・・
週2・3回、約1時間

継続すれば、必ず今以上に引き締まります

もちろん、このメンバーは今も通っていて
体型キープどころか
現在進行形で今も引き締まり中ですよ

只今、女性のレッスンは満員なので募集してなく
男性レッスンのみの募集になります
男性レッスンは


10人前後でしていますよ

Posted by アイスクリン at
23:13
│Comments(0)
2016年07月15日
祭り前日
私もレッスンの合間をみながら
準備のお手伝いしてます
そういえば、今日新聞に載っていましたね

ジミー大西さんが来た
「隠れカフェ」も協賛
フライングして、1種類公開
(明日まで内緒なのかもだけど・・・)

1時間くらい時間作ってきたら
陶芸体験+スィーツも食べれるから
超絶充実時間が過ごせそうですね
準備のお手伝いしてます

そういえば、今日新聞に載っていましたね

ジミー大西さんが来た
「隠れカフェ」も協賛

フライングして、1種類公開

(明日まで内緒なのかもだけど・・・)
1時間くらい時間作ってきたら
陶芸体験+スィーツも食べれるから
超絶充実時間が過ごせそうですね

Posted by アイスクリン at
16:50
│Comments(0)
2016年07月13日
お祭り準備
お祭りの準備が着々と進んでいるようです

入口は、ポスターの左側にある
「野茶坊の森入口」の看板
以外に小さくて
木のツタの陰に隠れてるので
車でだったら通りすぎる可能性あります
準備の手伝いをしていますが・・・。
少しだけフライングしてお店の中の写真公開です

>
入口は、ポスターの左側にある
「野茶坊の森入口」の看板

以外に小さくて
木のツタの陰に隠れてるので
車でだったら通りすぎる可能性あります

準備の手伝いをしていますが・・・。
少しだけフライングしてお店の中の写真公開です
>
Posted by アイスクリン at
14:44
│Comments(0)