しーまブログ ダイエット奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年04月21日

ヘアーアレンジ講座



美容師のお仕事をしているレッスンメンバーが
ヘアーアレンジ伝授会をしてくれましたicon12


三つ編みに表と裏があることすら知らない私たち・・・icon44

そこから編み込みを教えてもらって必死に練習icon41


icon100肩くらいの長さでもトップにお団子する方法
icon100超ロングでのアレンジ方法
icon100直毛のアレンジ方法
メンバーみんなそれぞれの悩みを
プロに相談して解決してもらいました


ピンはたださすだけの道具icon41と思ったら
なんと、さしたピンが消える方法あったり
時間がたっても崩れてこなくなったり


無造作感出すために崩すicon41とよく雑誌に書いてるけど自分でしたら、単なるボサボサ→ヤツレ→生活苦で日々過ごしてる女状態になるのに・・・
そうならない方法





もう目からうろこな技のオンパレードicon12
気が付いたら約3時間近くicon44
本当あっという間の時間でしたicon12


皆アレンジしてもらった髪で
講習会からの→飲み会icon28



次回がメチャクチャ楽しみですicon14 



さて、今週のレッスン予定icon16

icon01 朝レッスン icon01
icon157火曜日→十分空きあります
icon157水曜日→1名空きあります
icon157木曜日→十分空きあります
icon157金曜日→2名空きあります
icon157土曜日→十分空きあります

icon76 昼レッスン icon76
icon157火曜日→3名空きあります
icon157金曜日→十分空きあります

icon19 夜レッスン icon19
icon157月曜日→1名空きあります
icon157火曜日→いっぱいになりました
icon157水曜日→十分空きあります
icon157木曜日→3名空きあります
icon157金曜日→十分空きあります

icon97火曜日の夜レッスンは集会所の可能性ありです
集会所レッスンになった場合、空きが出ます
icon97今週の昼レッスンは、火・金、ともに14時からです
icon97集会所は早めに押えないといけないので、人数が多いレッスンに入りたい方は、早めに教えてもらえたら、レッスンに参戦出来ますよ♪

  


Posted by アイスクリン at 15:20Comments(2)レッスンのことレッスン空き状況

2014年04月18日

ヘアーアレンジ講座お知らせ





美容師さんしているメンバーがいるんですが
そのメンバーが簡単なヘアーアレンジの仕方を伝授してくれますicon45

日時→4月20日(日)
時間→7時半か8時頃
参加費→500円


よく雑誌とかに
「無造作感を出す」とか「ちょっと崩す」とか書いてるけど
私がすると・・・
無造作が→ボサボサになってただのやつれた人
崩すが→ボロボロなって落ち武者


このメンバーがいつもレッスンにかわいい髪型で着ていて
レッスンで崩れても、それもまたいい感じで・・・

↑こんな感じにしてます


私もこれは伝授してもらわなければっicon12



icon41やつれicon41icon41
icon41落ち武者icon41icon41
  


Posted by アイスクリン at 14:25Comments(0)レッスンのこと

2014年04月17日

春の指




今日は久々に春らしいネイルicon209

今晩は、レッスン後
家で居酒屋メニューパーティーicon209

旅行先で食べた絶品の「揚げ出し豆腐」
その味を研究しましたicon12
それから、お母さんが教えてくれたシューマイ+私のシューマイをコラボさせて
研究したシューマイパーティーicon12


じゃが芋サラダがレッスンメンバーにすごく好評だったからよかったぁicon14


icon157今日のレッスンはいっぱいになりましたicon45
icon157明日の朝レッスンは、集会所レッスンです
icon157明日の昼レッスンは、十分空きあります
icon157明日の夜レッスンは、残り1名空きあります



  


Posted by アイスクリン at 15:42Comments(0)レッスンのこと☆ネイル☆

2014年04月16日

洗脳された口



この前の朝レッスンでメンバーが
パンケーキ
の話しをしてからicon12

口が完全にパンケーキを求めてましたface07

そして作ったのがこれ



パンケーキじゃなくホットケーキですが・・・
MIX粉を使わないのと、ベーキングパウダーを使わないから
フワッフワに仕上がりますicon45


ヨーグルト入れるのと


卵を別立てにしてメレンゲ作るから
焼き上がりフワフワぁ~




昨日の夜レッスンに教え子が遊びに来てくれましたicon45
お母さんがレッスンメンバーで、
帰ってきたから一緒に遊びに来てくれたのですが・・・

私が教えていたのが、その子がまだ小学校4年生ぐらいicon12
な~んとっicon41
結婚したぁicon06
来月出産予定icon06
と、教え子に二つも越されるというWパンチface08


でも、すんごく幸せそうで私まで幸せになったし、
何より、会いに来てくれたのが本当にうれしかったですicon45



今晩のレッスンは空きが2名ありますicon14
  


Posted by アイスクリン at 17:14Comments(0)レッスンのこと食べ物♪

2014年04月15日

スペイン定番のレシピ



昔スペインにいたときによく出されて食べたもの



ほうれん草と木の実の炒め物icon12


向こうで食べた時の木の実は
ひまわりの種とアーモンドがメインでしたが
ヒマワリの種はなかなか手に入らないから

でも、ほうれん草と一番合った木の実が


↑カシューナッツ



icon189材料icon189
icon70ほうれん草
icon70好きな木の実
icon70油(オリーブオイル)
icon70にんにく


icon28 作り方 icon28
1→木の実の袋を開ける前に棒とかで叩いて粗く砕く
   (細かくするより、粗い方がおいしいです)

2→フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れてから火をつけて香りを出します


3→いいにおいがしてきたら、ニンニクを取って木の実を入れます



4→強火で木の実を入れて香ばしくなるまで炒めたら、ほうれん草を入れて炒める

5→味付けは塩とブラックペッパー
   (塩少なめ・ブラックペッパー多めがおいしいですよ)




普通にするほうれん草の炒め物に
木の実を入れるだけで、香ばしさがでておいしくなりますよicon14



さて、食べ物ばかりの情報ではいけないので
本題に入りますicon49

今晩のレッスンは集会場です


集会所レッスンになったので、空きが出来ましたicon06
ぜひともみなさんどうぞぉicon125  


Posted by アイスクリン at 16:22Comments(0)レッスンのこと食べ物♪

2014年04月14日

夜と違う顔



レッスン場所が屋仁川にあるから
「何もせんで飲むのは気が引けるからとりあえず飲むために動きに来た」
というメンバーもいれば
「動いたから、帰り屋仁川に行ってから帰る」
のメンバーもいますicon137


屋仁川に近くない人は
昼の屋仁川をなかなか見ないみないなので



お昼はビックリするほど人がいないですね・・・




さて、今週のレッスンの空き状況です

icon16全レッスン空きありますicon16

ただ、1名空きのレッスンもあれば、5名空きのレッスンもあって
空き人数がバラバラなので
体験希望の方は☎で
メンバーの方はLINEかMAILで問い合わせてくださいねicon109

日にちが近くなるとレッスン日がどっと埋まりますので
なるべく早めのご連絡だと
希望日のレッスンに入れますよicon45


春休みでお休みしていたメンバーや
子供の受験でお休みしていたメンバーが
今日の朝レッスンに久々に参戦icon16

すかさず、お休みの間たるみが出てないかボディーチェックしましたが・・・
運動してしっかり筋力を鍛えて引き締まったので
たかが、1か月そこらお休みしたぐらいicon41
今まで頑張った分、しっかり筋力たちが恩返しして
お休み前の体をキープしてくれてましたicon12


今晩のレッスンは3名空きありますよicon14
一緒に体動かして
たるみとりませんか?


  


Posted by アイスクリン at 14:53Comments(2)レッスンのこと

2014年04月11日

人参ポタージュ



昨日はレッスン後
頂き野菜でパーティーしましたicon12


1品目→人参のポタージュ



2品目→フライドポテト



3品目→ニョッキのトマトソース



ポタージュの作り方を教えてと言われましたが・・・
ごく普通に作ってますicon28
しいて言えば、じっくり炒めると体を温める野菜をたくさん入れることかなぁ?

それと、ポタージュを作る時は
一気に4種類ぐらい作って小分けしてストックしときますicon45

昨日は、人参の他に
icon76コーンポタージュ
icon76ブロッコリーのポタージュ
icon76ゴボウとジャガイモのポタージュ
を作りましたicon14


今回は人参のポタージュの作り方

icon69 材料 icon69
icon157人参
icon157玉ねぎ
icon157お水
icon157コンソメ
icon157牛乳

icon210→人参・玉ねぎをスライスして



icon211→バターでしんなりするまで、強めの中火で焦げないようにひたすら混ぜながら炒める

icon212→お水とコンソメを入れて更にコトコト

icon213→ミキサーとかに入れてガーと回す

(ストックする場合は、ここで小分けにして冷凍庫に)


icon214→人参を擦って入れて(栄養を取りたいのと、野菜そのもの味が濃くなるから)、牛乳でのばして、塩コショウで味を調えて終了


ホウレンソウとか枝豆とか、擦りにくい物はしませんが
擦れるものは、牛乳でのばす時にいつも野菜も擦って入れてますicon14


体を温める野菜と、あったかいスープで
腸をしっかり温めれますよicon45


って、私料理人でもないから
あくまでも素人が作る作り方で申し訳ないですがface07

ピロリンちゃん→こんなんでOKですか?



今晩の夜レッスンも満員御礼になりましたicon45
にぎやかレッスンになりそうな予感がゾクゾクするぅicon16

  


Posted by アイスクリン at 18:19Comments(0)

2014年04月10日

生じゃがサラダ作り方



昨日もらったじゃがいもicon45
今日のお昼は、ジャガイモを使ってサラダicon14

でも、ポテトサラダはこの前食べたから
今日はジャガイモを生で食べるサラダicon28




昔海外に住んでいた時
この生ジャガイモサラダよく食べていたけど
日本ではなかなかお店で出てこないですねicon15


よかったら、簡単ですぐ出来るので作ってみて下さいicon12

icon69 材料 icon69
icon157ジャガイモ
icon157オリーブオイル
icon157ベーコン
icon157にんにく
icon157洋風のドレッシング
  マヨネーズでもフレンチドレッシングでもイタリアンでもなんでもOK


icon64 作り方 icon28
1→ジャガイモは皮を剥いて、スライサーで棒状にスライスして水に付けとく
2→フライパンにオリーブオイルとにんにくとベーコンを入れて
   いい香りがするまでじっくり。
   香りが出たら火を強めて、ベーコンがカリカリになるまで。
3→ジャガイモを水から上げて、ドレッシングと混ぜて、お皿に盛り付け
   (生で食べるのに抵抗あるなら、沸騰したお湯に20秒ぐらい入れる
    母はこの方法で作ります)
4→盛り付けたジャガイモの上に、フライパンの中身を全部乗っけて出来上がりicon45

食べる時に、全部を混ぜて食べると
香ばしいベーコンとか香りの移ったオイルがいいアクセントになってくれますicon45


今回は、冷凍庫の中にエビが入っていたので
エビも一緒にベーコンと炒めましたicon12
今回のドレッシングは冷蔵庫にフレンチドレッシングがあったので
それとマヨネーズを混ぜましたicon14
(フレンチだけだと物足りなくて、急きょマヨネーズ投入)




ありがたいことに、ジャガイモがまだあって

それに、今日鹿児島から
タケノコ・人参・玉ねぎ・ゴボウ・セロリ・・etc・・・
たくさん野菜が送られてきたら


今晩は・・・
icon06じゃがいもで→ニョッキ
icon06玉ねぎとセロリで→トマトソース
icon06人参とジャガイモと玉ねぎで→ポタージュスープ

これは、みんなでワイワイ食べた方がおいしいはずicon14
と思い、友達も呼んでicon12
夜レッスンの後は、7人で
「貰い物野菜でパーティー」することになりましたicon45


ただいま、夜の為に料理中

↑生パスタ!ニョッキicon168


↑かなり味に自信がある、トマトソースicon209


↑ポタージュスープ



それに、つまみになるから
昨日食べた、ケンタッキー風の
フライドポテトもしとこ~っとicon100


おいしく、罪悪感なく食べれるようにicon06
夜レッスンも張り切って動きますicon140


icon12 レッスン状況icon12
icon157今晩→1名空きあります
icon157金曜日 朝→十分空きあります(集会所レッスン)
icon157金曜日 夜→2名空きあります
icon157土曜日 朝→2名空きあります

  


Posted by アイスクリン at 15:13Comments(2)食べ物♪

2014年04月09日

マックパクリからのぉ~






icon157良く言えば「料理好き」
icon193悪く言えば「貧乏性」


いろんなお店の味を研究して
その味を家で出すのが好きで・・・



マクドナルドのハッシュポテト
ケンタッキーのフライドチキンやフライドポテト
モスバーガーのモスチーズバーガー
浪芳庵のみたらし団子のタレ
マダムシンコのバームクーヘン
ハーゲンダッツのカスタードプディング

もちろん、これで商売してるわけじゃなく
自分で楽しんでるので捕まらないよね・・・face08


レッスンメンバーが「ジャガイモを大量にもらったから」
と、朝レッスンメンバーにおすそ分けしてくれて


私も大量にもらいしました



早速お昼ご飯に

icon281品目→ケンタッキーのポテトの味がするフライドポテト


icon282品目→マクドナルドのハッシュポテト


icon283品目→これは海外にあるお店のハーブソテー


icon284品目→ただ茹でて熱いうちにバター乗せて食べました


夜は和食担当の母が
煮っ転がしと肉じゃがを作ってくれますicon209



ジャガイモのフルコースicon45
新じゃががおいしい季節だからなぁicon12
旬の物をその時期に食べれる贅沢icon69

ありがとうございましたicon45


  


Posted by アイスクリン at 16:59Comments(0)食べ物♪

2014年04月08日

レッスンお知らせ



今晩のレッスン場所が
「集会所」
に変更になりましたicon14



子供のいるメンバーが
春休みの間はお休みしていた方が多かったのですが
来週から続々復帰icon45
4月メニューをまだしてないメンバーが多いので
リアクションが楽しみでicon06楽しみでicon06


さて、レッスンの空き状況ですicon16
今のところ、満員になったレッスンはまだありませんicon109


2時からはお昼レッスンicon16
さぁicon45頑張るぞicon99



  


Posted by アイスクリン at 13:07Comments(0)

2014年04月07日

リアクション最高



今日入会して初日のメンバーが朝レッスンに参加icon16


「いたぁぁぁ」
「はげ~」
もうリアクション最高icon14

そして、レッスン初日の恒例行事
「写真撮影」をしました
(今日なので写真はこれにUPできませんが、
来月今日撮った写真と比較して
アップOKの許可が出たら出しますね)


写真は後ろ向きと横向きの2枚icon41
横向き写真で姿勢にビックリface08

これは、姿勢を変えるだけで一気にお腹がへっこむ効果期待できる立ち方icon45
メンバーを引き締めてほっそり綺麗にしたいicon14
の魂に火は常にボーボーしてるのですがicon99
この姿勢を見て、それが「火」じゃなく炎に変わりましたicon14

1か月後、結構な効果を期待できそうicon45


さて、今晩も2名の体験の方がいらっしゃいますicon16
メンバーが紹介してくれての体験の方icon209

メンバーが紹介して体験に来てくれるのは本当嬉しくて
レッスンを気に入ってくれてるから
周りに話してくれるんだなぁicon12
と嬉しくなりますicon125


良かったら一緒に体動かしませんかicon42


  


Posted by アイスクリン at 17:42Comments(0)レッスンのこと

2014年04月06日

みたらし屋抜粋



この前美容室で呼んだ雑誌にみたらし団子の通販があって
それからまたみたらしブームがicon127

今月もみたらし老舗めぐりしそうな予感・・・icon11


今までお取り寄せしたことのあるお店



↑こちらは、みたらしのタレより団子そのものがおいしかったお店
個人的には、みたらしよりヨモギがおいしかったかなぁ
http://item.rakuten.co.jp/ko-fuku/mitarashi-1/


↑こちらは「元祖 みたらし団子」屋さん
http://item.rakuten.co.jp/mukashin-r/c/0000000107/


↑以前ブログにもUPしたこちらは
誰かにプレゼントするなら一番いいお店だと思います
http://item.rakuten.co.jp/namiyoshi/mitawara-hako/


↑餡が好きな方にはいいかも・・・
(私はみたらしのタレが好きなので、餡はいらなかったかなぁ)
父は、みたらしのタレと餡が絶妙!と太鼓判です
そしておいしいのですが、ちょっと高いですね・・・
http://item.rakuten.co.jp/mamekuzu/742157/


で、どのみたらしにしようか迷ってネットを探してる間が
一番みたらし団子気分が最高潮なのに
すぐには食べれない悔しさ・・・


なんで、今は自分で作ったみたらしで
この気持ちを抑えてます




それでは、明日からのレッスン空き状況
icon01 朝レッスン icon01
icon157月曜日→3名空きあります
icon157火曜日→十分あきあります
icon157水曜日→1名空きあります
icon157木曜日→十分空きあります
icon157金曜日→3名空きあります
icon157土曜日→3名空きあります

icon100 昼レッスン icon100
icon157火曜日→十分空きあります
icon157金曜日→十分空きあります

icon19 夜レッスンicon19
icon157月曜日→3名空きあります
icon157火曜日→2名空きあります
icon157水曜日→十分空きあります
icon157木曜日→十分空きあります
icon157金曜日→十分空きあります


日にちが近くなると
予約が埋まってくるので
早めに分かる方はご連絡いただけた方が
希望のレッスン日に入れますよicon14


  


2014年04月04日

マイブーム




リールをデコリましたicon45

(男ウケしないのは重々承知icon58
自己満の世界だからいいんです)

デコったから釣れるicon41と言うわけじゃないけど
ネイルとか、細かい作業が好きだからしてるんですicon132

1作目は

↑やんわりだったのに

エスカレートして

今回は気が付けば埋め尽くしてしまったface07



-さて、今週もあと2レッスンとなりましたicon14
レッスンの空き状況ですicon12

icon157今晩→2名空きあります
icon157明日の朝→いっぱいになりました



先週から今週にかけて体験の方も多く
その体験された方がぞくぞく入会してきましたicon14
(続々と言っても、レッスン自体小さいので
他のジムと比べたら人数少ないですが)

始めようかな?と思っている方icon209
初心者が多いと安心ですよねicon45

春だしicon06
新しい事始めませんか?

icon209朝レッスン→10時から
icon209昼レッスン→14時から
icon209夜レッスン→20時から
曜日指定することありません
週に8回(週3の場合は12回)になるように
週に13回レッスンがあるので
都合のいいレッスンに来てください

icon209入会金→1000円
icon209月謝
  〇週2回→5000円
  〇週3回→7000円
icon209体験料→700円


分からない事・体験の申込は・・・
icon610997-53-4823

  


Posted by アイスクリン at 16:57Comments(0)レッスン

2014年04月02日

大高応援最優秀賞!






大高が甲子園応援の



ラジオを聞きながら
「鹿児島県 大島高校」
と聞いた時、大発狂icon45


おがみ山の「祝大高」
どうかまた点灯させてくださいicon12


大高の生徒のみなさんicon41
おめでとうございますicon41


奄美に生まれてよかったicon45
大高にいってよかったicon41
と思う春ですicon209  


Posted by アイスクリン at 15:55Comments(0)

2014年04月01日

予想以上の効果



2月から新メニューに加えたicon14脚上トレicon14

本当は3月までの予定だったんですが・・・








↑は写真UPを承諾してくれた一部のメンバーですが

効果テキメンだったみたいで
他にもたくさんのメンバーが効果を出してくれて

これが、私の予想以上の効果icon45



なので、4月もこの脚上トレ
続行していきまぁ~すicon10



と言うことで、今日から4月メニュースタートですicon46

そして、今日から火曜日と金曜日は
昼レッスン(14時から)もスタートしましたicon41


幼稚園・小学校のママさんたちや
シフトのお仕事されてる方たちからの要望が多くてicon45


もちろん、朝・昼・夜のレッスン固定する必要もないし
曜日を固定してくる必要もないので

レッスンをしている日(週に13レッスン)から
都合のいいレッスンを選んで参戦して下さいicon16


今晩のレッスンは
体験の方が3名いらっしゃいますicon125

先週体験した方が2名今週からメンバー入りしますicon14
みんなで「実年齢」に負けないように
「見た目年齢」「体重計より見た目重視」
で、また今月も頑張っていきましょうicon45  


Posted by アイスクリン at 17:57Comments(0)レッスンのこと