2022年04月05日
DIYしました
家の5割を自分でリフォーム
祖母が住んでいた家で
かれこれ30年くらい経っているから
まずは、1階の1番嫌いだったトイレ
(家族の中で通称
病みトイレと言っていました
)

以前のトイレ
便器とウォシュレットはAmazonで購入
便器撤去はYouTube見ながら自分でして
取り付けは専門の知り合いに手伝ってもらいながら
設置
そこから、壁紙・床全部張り替えて

レッスンの話とは全く関係ない内容ですが。
さて、4月は募集出来そうなので
もし気になりましたら
ご連絡下さい

祖母が住んでいた家で
かれこれ30年くらい経っているから
まずは、1階の1番嫌いだったトイレ
(家族の中で通称
病みトイレと言っていました
)

以前のトイレ
便器とウォシュレットはAmazonで購入
便器撤去はYouTube見ながら自分でして
取り付けは専門の知り合いに手伝ってもらいながら
設置
そこから、壁紙・床全部張り替えて

レッスンの話とは全く関係ない内容ですが。
さて、4月は募集出来そうなので
もし気になりましたら
ご連絡下さい

Posted by アイスクリン at
16:37
│Comments(0)
2022年04月04日
4月4日の記事
金曜日の19時からのクラスは
約1時間
水飲む数十秒の休憩以外
ノンストップで体動かします

体力ゼロになるまで動きます
息はゼーゼーします
汗だくになります
自分を追い込みたい人
自分の根性を試したい人
に打って付けのクラスです
(こちらのクラスは
すでにスポーツをしている方
現役で動いている方のみです
クラスを体験する前に
事前に質問事項があり、それをクリアした方のみ参加できます。こちらの判断によりお断るする可能性もあります)
体験料は1000円
室内シューズやマットなどは一切いりません
忍耐力と体力のみ持参すればOKです
質問だけでもお気軽にどうぞ。

Posted by アイスクリン at
10:49
│Comments(0)
2022年04月03日
1年振りに募集
約1年振りですかね?
転勤者が出て空きが出来ましたので
募集が出来ます!

ただ、減った人数分の若干名の募集になります

道具は何もいりません。
ジムは敷居が高くて行きにくいなぁー
とか
室内シューズないし・マットもないし、道具買うのもなぁの人にオススメです
シューズもマットもいりません
料金も月8回で5500円(その他のコースもあります)
曜日固定もないので、シフト職の方も来やすいと思います

⬆️質問はこちらからどうぞ。
継続しないと結果は出ないので
無理矢理入会しても意味無いと思っています。
だから、勧誘は一切しませんよ!
転勤者が出て空きが出来ましたので
募集が出来ます!

ただ、減った人数分の若干名の募集になります

道具は何もいりません。
ジムは敷居が高くて行きにくいなぁー
とか
室内シューズないし・マットもないし、道具買うのもなぁの人にオススメです
シューズもマットもいりません
料金も月8回で5500円(その他のコースもあります)
曜日固定もないので、シフト職の方も来やすいと思います

⬆️質問はこちらからどうぞ。
継続しないと結果は出ないので
無理矢理入会しても意味無いと思っています。
だから、勧誘は一切しませんよ!
Posted by アイスクリン at
11:38
│Comments(0)
2020年05月15日
ワンコイン筋トレ
文章が下手なので、ブログじゃ伝わりにくい様で
オンラインレッスンの質問が多かったものに
お答えしていきます
日時→水曜日・土曜日の20時から
時間→約1時間
内容→筋トレ・柔軟・有酸素
料金→500円(消費税込)
多かった質問の答え
狭い部屋でも出来る?
→眠って両手両足伸ばせるスペースあればOKです
何人ぐらいいる?
→4・5名の時もあれば
10名の時もあったりとまばらですが
大体4~6名くらいです
男性と女性の割合は?
→日によって違いますが
だいたい半々くらいです
オンラインのやり方が分からない
→手順は(大体の方が)3ステップ
「ZOOM」のアプリを入れる
その日のレッスンの30分くらい前に
URLを送るので、それをタップ
「参加する」をタップ
携帯のバージョン?によって、若干違う場合
もあるようですが、そんなに難しくないと思います
初めての方には30分前には万が一設定が分からなかった時のことを考え30分ほど前にURLを送ります
500円だけを振り込みですか?
→お支払方法は、PayPay・PayPalに対応しています
オンライン筋トレで効果でますか?
→実際、すぅトレのレッスンに来ていただいた方が
下の様な写真の効果が出る可能性が高いです
それは、直接私が見て・触ってアプローチしたい筋肉に
効いているかや、体や筋肉の使い方の癖を見れるからです
それが出来ない為、オンラインの料金は実際のレッスンの
値段より安くなっています
ただ、だからと言って家でボーッとしているのと
オンライン筋トレを比較するのでしたら
圧倒的に引き締まる可能性も柔軟性UPの可能性もあります
レッスン場所まで遠い方・子供さんが小さくて時間を割いてくるのが難しい方などがオンライン筋トレ利用しています
https://lin.ee/gMqr39v
他に分からないことなどありましたら
↑LINEからお聞きくださいね
オンラインレッスンの質問が多かったものに
お答えしていきます








→眠って両手両足伸ばせるスペースあればOKです


→4・5名の時もあれば
10名の時もあったりとまばらですが
大体4~6名くらいです

→日によって違いますが
だいたい半々くらいです


→手順は(大体の方が)3ステップ


URLを送るので、それをタップ


もあるようですが、そんなに難しくないと思います


→お支払方法は、PayPay・PayPalに対応しています

→実際、すぅトレのレッスンに来ていただいた方が


それは、直接私が見て・触ってアプローチしたい筋肉に
効いているかや、体や筋肉の使い方の癖を見れるからです
それが出来ない為、オンラインの料金は実際のレッスンの
値段より安くなっています

ただ、だからと言って家でボーッとしているのと
オンライン筋トレを比較するのでしたら
圧倒的に引き締まる可能性も柔軟性UPの可能性もあります

https://lin.ee/gMqr39v
他に分からないことなどありましたら
↑LINEからお聞きくださいね
Posted by アイスクリン at
17:55
│Comments(0)
2020年05月02日
やってみた、お家陶芸
昨日半分で作った

今日残り半分を使って作ってみました

まずは、昨日と同じ感じで広げて

気付いたら、開きまくってきた
元に戻したいけど
どうにもならず。。。
諦めの早い私は
即座に作るの変更!

↑このバリエーションで使える
麺つゆ入れ2この予定だったけど
麺を入れてるお皿にしよう!

で、更に横を広げて

✩.*˚完成✩.*˚
夏になったら

こんな感じで
自分が作ったので食べれる(予定)
ただ、麺は2人前食べるから
この大きさで大丈夫なのかが心配だけど
家にあるのは形が整っていて
作ったのはかなりいびつだけど
わたし的には手作り感あって好きかもー!
なんか、また作りたくなってきたァー!
どうせ自粛だし
ネットで色々探して
また作るアイディア探してみまぁーす
Posted by アイスクリン at
17:38
│Comments(0)
2020年05月01日
実際やってみた
約30年前、小学校の頃にした以来の陶芸
実際、家で作ってみました
家にあった新聞紙をA4くらいの大きさにして
袋に入った粘土を出して
まずは半分使ってみます

保育所くらいに作った泥団子を思い出して、まずは団子にして・・・

それから親指で穴をあけて・・・

ちょっとぼやけてるけど
さっきの穴を広げていって

更にせっせと広げて

一応広げてみたけど
なんじゃこりゃ~

軌道修正に励んでみた

完成っっ
う~ん
小学校の頃作った時と何もレベル上がってない気がする
そして、作りたかったのは昨日見た



この三変化するような器
まぁ、目的は夏になったら毎日くらい食べるであろう
冷やしそうめんのめんつゆ入れだからいいけど
あまりにも重くて、質問したら
応え→少し硬くなったら、スプーンとかで削っていく
今の大きさを変えたくなければ中をほじっていって
もう少し小さいのが理想だと外を削る
お昼ご飯食べてる間にちょっと乾くかなぁ
そしたらお昼から少しほじくってみよう
そして残り半分はまた明日作ろ~っと
お家陶芸は
野茶坊焼(0997-53-4823)が随時受け付けてますよー
実際、家で作ってみました

家にあった新聞紙をA4くらいの大きさにして

袋に入った粘土を出して
まずは半分使ってみます

保育所くらいに作った泥団子を思い出して、まずは団子にして・・・


それから親指で穴をあけて・・・


ちょっとぼやけてるけど
さっきの穴を広げていって

更にせっせと広げて


一応広げてみたけど

なんじゃこりゃ~


軌道修正に励んでみた


完成っっ

う~ん

小学校の頃作った時と何もレベル上がってない気がする

そして、作りたかったのは昨日見た



この三変化するような器

まぁ、目的は夏になったら毎日くらい食べるであろう
冷やしそうめんのめんつゆ入れだからいいけど

あまりにも重くて、質問したら


今の大きさを変えたくなければ中をほじっていって
もう少し小さいのが理想だと外を削る
お昼ご飯食べてる間にちょっと乾くかなぁ

そしたらお昼から少しほじくってみよう

そして残り半分はまた明日作ろ~っと

お家陶芸は
野茶坊焼(0997-53-4823)が随時受け付けてますよー
Posted by アイスクリン at
11:56
│Comments(2)
2020年04月30日
20時より無料開放
本日20時より
オンラインのすぅトレを無料で開放します
(自粛ばかりで体動かしたい人の為です
)


内容は


柔軟(ストレッチ)
有酸素
筋トレ
時間は約1時間


用意してもらう物


タオル(汗を拭いたり・体の硬い人は補助にもなります)
寝るスペース
お水
床がフローリングの方は
バスタオルを折り畳んで、それが2枚もあれば完璧
もちろん、マット持ってる方はマットあれば使ってください
畳みなら、バスタオルなくても全然いけますが
最初はあった方が安心かもですね
質問や申込は
https://lin.ee/gMqr39v
↑こちらからどうぞぉ~
オンラインのすぅトレを無料で開放します

(自粛ばかりで体動かしたい人の為です










時間は約1時間









床がフローリングの方は
バスタオルを折り畳んで、それが2枚もあれば完璧

もちろん、マット持ってる方はマットあれば使ってください

畳みなら、バスタオルなくても全然いけますが
最初はあった方が安心かもですね

質問や申込は
https://lin.ee/gMqr39v
↑こちらからどうぞぉ~


Posted by アイスクリン at
18:31
│Comments(0)
2020年04月30日
お家で陶芸
今回は陶芸の事
この前言っていた
野茶坊焼の「家で陶芸」
作ってみたいの発見

サラダ入れる小鉢!
しかも、これ

お蕎麦や冷やしそうめんの時の
麺つゆ入れにもなったり

ご飯の時に使うと思ったら
カフェオレボール的な
飲み物入れるのにもなっていて
今日私も粘土貰いに行って
明日作ってみようと思います✨
もちろん、作るのは
あの写真のやつの小鉢みたいなやつ!
家でチャレンジ出来るのはいいー‼️
この前言っていた
野茶坊焼の「家で陶芸」
作ってみたいの発見

サラダ入れる小鉢!
しかも、これ

お蕎麦や冷やしそうめんの時の
麺つゆ入れにもなったり

ご飯の時に使うと思ったら
カフェオレボール的な
飲み物入れるのにもなっていて
今日私も粘土貰いに行って
明日作ってみようと思います✨
もちろん、作るのは
あの写真のやつの小鉢みたいなやつ!
家でチャレンジ出来るのはいいー‼️
Posted by アイスクリン at
15:11
│Comments(0)
2020年04月29日
限定!無料開放です
オンライン筋トレ終了
20時からのレッスンですが
19時半くらいから準備に入るので
メールやLINEチェックが出来ません
申し訳ない事に
この間にお問い合わせが4件ほどあったのに・・・
そして、直前すぎて間に合わないとも意見を頂きました
ということで
申し訳ない事してしまったので
明日再度
無料ですぅトレ開放します
自粛続きでなまった体を
フルに動かして
汗ダクになって
息きらせて
翌日筋肉痛になって
達成感感じる日になってくれたらと思います
スタートは20時からですが
画面が見やすい携帯位置など準備があるはずなので
19時半からオンラインでつなぎ初めます
https://lin.ee/gMqr39v
申込は↑こちらかどうぞ~
(男性・女性、半々くらいの割合で参加してます)

20時からのレッスンですが
19時半くらいから準備に入るので
メールやLINEチェックが出来ません

申し訳ない事に
この間にお問い合わせが4件ほどあったのに・・・
そして、直前すぎて間に合わないとも意見を頂きました

ということで

申し訳ない事してしまったので
明日再度
無料ですぅトレ開放します
自粛続きでなまった体を
フルに動かして

汗ダクになって

息きらせて

翌日筋肉痛になって

達成感感じる日になってくれたらと思います

スタートは20時からですが
画面が見やすい携帯位置など準備があるはずなので
19時半からオンラインでつなぎ初めます

https://lin.ee/gMqr39v
申込は↑こちらかどうぞ~
(男性・女性、半々くらいの割合で参加してます)

Posted by アイスクリン at
21:21
│Comments(0)
2020年04月29日
本日!無料!!
すぅトレのオンラインレッスン
外出自粛で体を動かす機会も減って
それが長々と続いてるので
体動かしたいという人いませんか?
本日無料でレッスン解放します
時間は20時から
オンラインレッスンする環境として
⭕パソコン・携帯・タブレット持ってる方
(なるべく大きな画面オススメします)
⭕ネット環境がある
(WiFi推薦)
⭕Zoom(アプリ)が入れれる方
⭕寝るスペースがある方
レッスンまでの流れ
①→すぅトレ公式LINEにて申し込み
②→19時半頃に今日のオンラインレッスンのURLを送ります
③→筋トレ中、カメラを見やすい位置など探して下さい
④→20時よりレッスンスタート!
今日受けたからと言って
・レッスン後の勧誘一切ありません‼️
・今後、ダイレクトメールとかタイムラインとかで案内とかも一切ありません‼️
レッスン内容
柔軟・有酸素運動・筋トレ
申し込みは
https://lin.ee/gMqr39v
↑こちらまで、よろしくお願いします

↑2年前、大分の山にて
外出自粛で体を動かす機会も減って
それが長々と続いてるので
体動かしたいという人いませんか?
本日無料でレッスン解放します
時間は20時から
オンラインレッスンする環境として
⭕パソコン・携帯・タブレット持ってる方
(なるべく大きな画面オススメします)
⭕ネット環境がある
(WiFi推薦)
⭕Zoom(アプリ)が入れれる方
⭕寝るスペースがある方
レッスンまでの流れ
①→すぅトレ公式LINEにて申し込み
②→19時半頃に今日のオンラインレッスンのURLを送ります
③→筋トレ中、カメラを見やすい位置など探して下さい
④→20時よりレッスンスタート!
今日受けたからと言って
・レッスン後の勧誘一切ありません‼️
・今後、ダイレクトメールとかタイムラインとかで案内とかも一切ありません‼️
レッスン内容
柔軟・有酸素運動・筋トレ
申し込みは
https://lin.ee/gMqr39v
↑こちらまで、よろしくお願いします

↑2年前、大分の山にて
Posted by アイスクリン at
17:47
│Comments(0)
2020年04月29日
無料で筋トレレッスンします
外出自粛が続いて
体を動かしたい人いませんか?
すぅトレただ今オンラインレッスンしてます
(すぅトレ会員さんのみです)
が、今晩は無料で会員さん以外の方にも
解放しようと思います
時間は20時からです
明細は夕方頃再度お知らせしますね
https://lin.ee/gMqr39v
↑夕方時間ないとか・早めに聞いて準備したい
という方いましたら
上のLINEよりお問い合わせ下さい

体を動かしたい人いませんか?
すぅトレただ今オンラインレッスンしてます
(すぅトレ会員さんのみです)
が、今晩は無料で会員さん以外の方にも
解放しようと思います
時間は20時からです
明細は夕方頃再度お知らせしますね
https://lin.ee/gMqr39v
↑夕方時間ないとか・早めに聞いて準備したい
という方いましたら
上のLINEよりお問い合わせ下さい

Posted by アイスクリン at
13:43
│Comments(0)
2020年04月27日
お家で陶芸体験
今回もすぅトレの事ではありませんが・・・
自宅にいる間何をしてますか

陶芸してみませんか
今お店を閉めている居酒屋さんも
自分のお店の名前を入れた取り皿とか
この機会に作ってみませんか?
(上の写真の右側の小さな丸皿は
大福を食べるとクローバーが描かれてます)

料金は1キロ2500円
これくらいのお皿だと
5枚くらい出来るようです
気になる方は
0997-53-4823
野茶坊焼にお電話してみて下さい
「ブログで陶芸体験を見ました」
と伝えるとスムーズなようです
自宅にいる間何をしてますか


陶芸してみませんか

今お店を閉めている居酒屋さんも
自分のお店の名前を入れた取り皿とか
この機会に作ってみませんか?
(上の写真の右側の小さな丸皿は
大福を食べるとクローバーが描かれてます)

料金は1キロ2500円

5枚くらい出来るようです

気になる方は
0997-53-4823
野茶坊焼にお電話してみて下さい

「ブログで陶芸体験を見ました」
と伝えるとスムーズなようです
Posted by アイスクリン at
00:15
│Comments(0)
2020年04月23日
家で陶芸体験
すぅトレのことではありませんが。。。
いいもの見つけたので♬︎♡
陶芸したことありますか?
自宅で陶芸体験出来ますよー!

大雑把に言えば
1→粘土を受け取りに行くor郵送
2→送られた粘土で形成
3→削る(軽くする)
4→カラカラに乾燥
5→持っていく
やることはこの5つ
料金は
1キロ2500円
(カップが2こくらいできるようです)

材料費・釉薬の料金など全部含まれているから
この値段のみ(郵送の場合のみ、送料もかかるようですが)
こんなに家にいるなら
したことない事にチャレンジ!
申し込みの連絡先までお知らせしときますね
電話→0997-53-4823
野茶坊焼
電話で、家でする陶芸体験の件で!と言えばスムーズみたいです

いいもの見つけたので♬︎♡
陶芸したことありますか?
自宅で陶芸体験出来ますよー!

大雑把に言えば
1→粘土を受け取りに行くor郵送
2→送られた粘土で形成
3→削る(軽くする)
4→カラカラに乾燥
5→持っていく
やることはこの5つ
料金は
1キロ2500円
(カップが2こくらいできるようです)

材料費・釉薬の料金など全部含まれているから
この値段のみ(郵送の場合のみ、送料もかかるようですが)
こんなに家にいるなら
したことない事にチャレンジ!
申し込みの連絡先までお知らせしときますね
電話→0997-53-4823
野茶坊焼
電話で、家でする陶芸体験の件で!と言えばスムーズみたいです

Posted by アイスクリン at
14:13
│Comments(0)
2020年03月07日
(パート2)孤独なグルメ的な
⭕お知らせ⭕
新型コロナウィルスで
奄美市も学校や自治体が自粛してるので
すぅトレも15日までお休みになります
筋トレ・柔軟・有酸素
をメニューに組み込んだ
「1人では中々出来ないメニュー」
をみんながいれば乗り切れる
みたいな部活動の様なところです
病院で減量や運動を勧められた方
整骨院などで柔軟を勧められた方
一緒にどうですかー?
孤独なグルメ的な所(その2)
小さい時から奄美に住んでいた人なら
誰でも1度は行ったことあるはず

食券を買う所で
港の近くと言えば
ピンとくるはず
✨港湾食堂✨
久々に行ってきました!
小さい時食べていた
オムライスと悩んだ結果

天ぷらうどん(大好物天かす付き!)
冷凍うどんでざえもちもち・しこしこの
クオリティが高いこの時代に
ボソボソ麺!
むしろ、このボソボソ感が合う

右側は人がいっぱいで写せなかったですが
とにかく、人も多い
土曜日だし
お父さんと子供連れもいて
昔私も父に連れられて来ていたの
思い出しました
多分一番人気はオムライス
私がいる間だけで
オムライスが6つ出ていたんで!
オムライスにしとけば良かった!
と思いながら、うどんをつゆまで完食
明日またオムライス食べに来ようかなぁ?
と企んで帰ってきました。
Posted by アイスクリン at
13:03
│Comments(0)
2020年03月04日
残り3名になりました
2月下旬から
人数限定で入会の案内をしていましたが
3月の募集は残り3名になりました
4月募集は2・3名案内出来ると思います
(予定です)
その後は・・・
多分8月か9月になると思います
料金や場所・時間などは
過去の記事を参考にしていただけるとありがたいです

ネットで頻繁に取り寄せてるお店
好きすぎて夏に静岡に行ったときに
直接お店にまで行った時に買った
わらび餅
(確か夏限定で今はネットでも販売してないかもですが)

ここのお店で一番取り寄せているのが
このバームクーヘンです
自分用にはもちろん
新年のあいさつの時や
お盆の時など
紙袋もちゃんと付けてくれるし
確か送料もかからなかったし
抹茶だから年齢問わないし
おまけで言うと
「毬福」という大福
ただ、これは送料がクール便でかかるから
誰かが旅行に行く時に
「買ってきて~」と頼みます
人数限定で入会の案内をしていましたが
3月の募集は残り3名になりました

4月募集は2・3名案内出来ると思います

(予定です)
その後は・・・
多分8月か9月になると思います

料金や場所・時間などは
過去の記事を参考にしていただけるとありがたいです


ネットで頻繁に取り寄せてるお店
好きすぎて夏に静岡に行ったときに
直接お店にまで行った時に買った
わらび餅
(確か夏限定で今はネットでも販売してないかもですが)

ここのお店で一番取り寄せているのが
このバームクーヘンです

自分用にはもちろん

新年のあいさつの時や
お盆の時など
紙袋もちゃんと付けてくれるし
確か送料もかからなかったし
抹茶だから年齢問わないし
おまけで言うと
「毬福」という大福
ただ、これは送料がクール便でかかるから
誰かが旅行に行く時に
「買ってきて~」と頼みます

Posted by アイスクリン at
17:52
│Comments(0)
2020年03月02日
よーく見て!魚じゃないのよ
毎年2月はバレンタインなので
月謝袋お返しする時に
袋の中にお札にそっくりなお金入れてましたが
今年は

パッと見、完全にそれっぽいでしょー?
ただ、思いっきり「チョコ」と書いてるので
これをバラして月謝袋へ!
何名か「わざわざ酒飲みながら!ッチ思って食べたら
うげーッチなったがなぁー」
と嬉しい反応のLINEきました(*≧▽≦)
3月メニュー、スタートしました。
転勤などで退会予定のメンバーが
退会してからの入会になるので
多いと4月までお待ち頂く事になりますが
ひとり1人にお手紙を入れれる人数
ひとり1人の持病・筋肉の癖などを把握出来る人数
と思っていますので
ご了承頂けるとありがたいです。
Posted by アイスクリン at
17:17
│Comments(0)
2020年03月01日
孤独のグルメ的なグルメ
明日から3月メニューがスタートします️♂️
人数限定の入会案内になりますが
一緒に新メニューしませんか?
⭕月曜日~金曜日までレッスンあります
⭕体験料→1000円
入会したら月謝制になります
月謝制は
⭕月4回まで→3500円
⭕月8回まで→5500円
⭕それ以上(来放題)→7500円
と安くなります✨

↑質問などはここからでお願いします
話は変わりますが
孤独のグルメに出てきそうなラーメン屋さんが
古仁屋にあるのご存知ですか?
オシャレなカフェとか
綺麗なレストランが好きな方は
合わないと思いますが
お店の名前が分かりません
(多分のれんのみで看板あったかなぁ)
古仁屋のコーラル橋のトイレ側の2件となりくらいにあります
テーブルが2席なので
必ず相席になる
お昼の時間は、作業のおじちゃんたちが入れ替わり立ち代りの人気お店です
メニューは
ラーメン・うどん・焼きそば、それにライスの3つ

↑ラーメン 450円
優しい味のラーメンです
私はこの庶民的な所とか
作業着のおじちゃんたちが集まる食堂・定食屋さんが好きなので
もしそう言うのが好きな方なら
一度行かれてみてください
Posted by アイスクリン at
21:00
│Comments(0)
2020年02月29日
限定で案内
人数限定ですが
男女共に入会案内できます️♂️
入会は必ず体験をして頂いてからの
入会になります
こちらから勧誘は一切しません‼️
⭕体験料→1000円
内容はシンプルな
筋トレ・有酸素運動・ストレッチ
過去記事にビフォーアフターの
興味ある方、写真もあるのでご覧下さい

沖永良部のケービング行ってきました。
Posted by アイスクリン at
10:15
│Comments(0)
2020年02月27日
限定募集
現入会者が複数名
移動で転勤の為
すぅトレに空きがでました
今回も人数制限になりますが
男女ともに入会のご案内できます
また、転勤者が出てからの入会になりますので
入会は3月以降になります
(体験は2月中でも可能です)

今晩のトレーニング案内 

19時~(女性のみ)
20時15分~(男女混合)
https://lin.ee/gMqr39v
LINEアカウントです
質問・体験申込などは
こちらをご利用ください
移動で転勤の為
すぅトレに空きがでました

今回も人数制限になりますが
男女ともに入会のご案内できます

また、転勤者が出てからの入会になりますので
入会は3月以降になります

(体験は2月中でも可能です)






https://lin.ee/gMqr39v

質問・体験申込などは
こちらをご利用ください

Posted by アイスクリン at
14:09
│Comments(0)
2019年11月14日
女性募集、満員になりました
⭕残り1名の募集でしたが
募集定員になったので
入会終了しました。
⭕男性は2名まだ空きがあります
私のキャパの問題で
毎回募集が出来ず
空きが出来た時にしか募集できず。
次回は、
転勤者が出る来年の春ぐらいの予定です。
関係ないですが・・・

↑洞窟探検行ってきましたー!
今までスリリングな山や谷行きましたが
最高に感動しました。
女性募集は終わりましたが
男トレはまだ2名空きあるので
https://line.me/R/ti/p/%40day6088n
↑お問い合わせはこちらから
お願いします。
募集定員になったので
入会終了しました。
⭕男性は2名まだ空きがあります
私のキャパの問題で
毎回募集が出来ず
空きが出来た時にしか募集できず。
次回は、
転勤者が出る来年の春ぐらいの予定です。
関係ないですが・・・

↑洞窟探検行ってきましたー!
今までスリリングな山や谷行きましたが
最高に感動しました。
女性募集は終わりましたが
男トレはまだ2名空きあるので
https://line.me/R/ti/p/%40day6088n
↑お問い合わせはこちらから
お願いします。
Posted by アイスクリン at
16:02
│Comments(0)